今週の月曜日、母は73歳のお誕生日を迎えました。病状が守られて、こうしてまた一つ年を重ねることができ、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。この日は、お祝いのお花を持って会いに行きました。

病院からも、バースデーケーキとカードがプレゼントされ、母は嬉しそうにスペシャルな気分を味わっていました( *´艸`)お友だちからも、手作りのバースデーカードやお花が届き、病室にいても楽しくお誕生日を過ごすことがでました。
最近、大人のぬり絵にハマっている母に、水彩色鉛筆をプレゼントしました。奮発して、豪華な48色入り♪母はキラキラした目で色鉛筆を見つめて、とっても嬉しそうでした。
早速ぬり絵を開始。どれも完成度が高くて、どちらが見本なのか見分けがつかないほど。いきなり才能が開花しました。次々と仕上げていくぬり絵が、展覧会のように賑わっています☆彡
今週は、私の父から、「お庭の巨峰が実ったから取りにおいで」と連絡があり、夫と一緒に実家へ行って来ました。大きい実は、前日に母のところへ持って行ったとのことで、「立派なのはあんまり残ってないんだけど…」と言われましたが、じゅうぶん甘くて瑞々しい巨峰がたくさん収穫できました。
実家でぶどう狩りができるなんて( *´艸`)このぶどうの木は、父が数年前に、自分が食べた巨峰の種をお庭に植えたものだと聞いて、夫もびっくり(´゚д゚`)その一粒の種から、今では毎年たくさんのぶどうが実ります。神様の造られた世界は、不思議で楽しい企画がいっぱいです♪
両親とも、それぞれの病気が進み、体は衰えてきていますが、父は収穫の秋を楽しみ、母は芸術の秋を謳歌しています。それぞれの秋を祝福してくださる神様の優しさを、心に温かく感じる一週間でした。
主はすべてのものにいつくしみ深く、そのあわれみは、造られたすべてのものの上にあります。
詩篇145篇9節
